和のアイテムに 名将たちの家紋を♪
家紋の付いたデニム着物!
こんな遊びもおもしろくありませんか?
実はコレ・・ゆめこもん特製のブローチなんです。
戦国時代、名将・名参謀として活躍した武将たち。
その中でも、店主が特に想いの強い九人を選び、彼らの家紋をブローチにしました。
これらは白く艶やかな光沢のある磁器製なのです。
18世紀のヨーロッパでは「白い宝石」と謳われ、王侯貴族が競って収集したものです。
家紋をきりっとしたデザインにするために「転写」の技法を採用。
家紋の繊細なラインがつぶれないようにデータ作成の段階で調整を重ねていきます。
出来上がった転写紙を白磁に密着させて、800度以上の高温で焼きつけます。
ブローチのピン部分は、その台を広くとって強力接着剤で固定しました。
家紋にはそれぞれ意味があり、一族の祈りが表現されています。
今を生きる私たちも、その生き様に思いを馳せながら、
ちょっとした「ゲン担ぎ」にこの家紋ブローチを身に着けてみてはどうでしょう。
それでは、店主がセレクトした九つの家紋をご紹介しましょう。
「義」を貫きつつ、軍事能力に卓越しており、後に「越後の龍」や「軍神」などと評された。
兼続は上杉家の名家老。
「亀甲」は、吉兆のシンボルとされる亀の甲羅模様に由来する。
「鶴」は言わずと知れた長寿、吉祥のシンボル。
蒲生氏郷は、織田信長の人質となるが、「眼精常ならず」と信長に気に入られ娘婿となる。
勇猛な武将であり文化人。
産業の振興をはかった人物としても知られる。
「巴」は、弓を射るときに使う鞆(とも)を図案化したものとされ、神紋として尊重された。
山本勘助は、武田24将の一人。
武田信玄の伝説的軍師として名高い。
「更に吉」というめでたい文字の組み合わせの桔梗。
山県昌景は、武田軍最強と称された武田四天王の一人に数えられる。
戦略だけでなく、内政・外交にも秀でていたと言われる。
「葵」は賀茂社の神紋。
本多忠勝は、徳川四天王・徳川三傑として数えられる。
戦場で傷を負うことはなかったとも言われ、主君・家康への忠誠を尽くした武将としても知られる。
長きにわたり繫栄した藤原一族が用いた紋のひとつ。
日本十大紋に数えられる。
官兵衛が黒田家の家紋として「藤」を選んだのは、
村重に捕らわれの身となった獄中生活で支えとなった「藤蔓」に由来するとされる。
「笹」は小形の竹の総称。
竹は力強さ、繁栄、吉祥の植物とされる。
また、高尚な人の象徴とも言われる。
竹中半兵衛は、豊臣秀吉の軍師として活躍。
黒田官兵衛と並んで天才軍師と称された。
ご存じ中村篤!
日本一楽しいキモノ屋を目指す「ゆめこもん」店主です。
銀杏は長寿のシンボル。
日光東照宮にも銀杏紋がみられるため、徳川氏が葵紋を掲げる以前は銀杏紋であったという説がある。
(と、ここはまじめに書いてみました♪)
さてさて、色々とうんちくを連ねてきましたが、
要は「この家紋が好き~」で良いのかと。
衿につけても良し!
帯につけとも良し!
思い思いのスタイルで家紋ブローチを楽しんでください。
——————————————————————–
着物をもっと自由に カジュアルに♪
『きもの屋 ゆめこもん』@東京・大塚
〒170-0005 東京都豊島区南大塚 3-45-7 ラインビル201号室
TEL:03-5944-8540
E-mail:shop@yumecomon.com
掲載商品のお問い合わせ
※下記コメントでもご質問を受けつけています
-
着物をもっと自由に カジュアルに♪
『きもの屋 ゆめこもん』@東京・大塚〒170-0005
東京都豊島区南大塚 3-45-7 ラインビル201号室
TEL:03-5944-8540
営業時間:13時~19時 水曜定休日
E-mail:shop@yumecomon.com -
【配送いたします】
公式オンラインショップに掲載されていない商品でも「銀行振込」「代引き」でご自宅への配送も承ります。(1万円以上の商品は送料ゼロ)
お電話かメール、お問い合わせフォームからお問い合わせください。