2015年5月24日 / 最終更新日時 : 2015年5月25日 yumecomon メンズ浴衣 クワガタ浴衣で遊ぶ夏♪ あれ?今日は「雨の予報」ではなかったかしら? お日様が眩しい吉祥寺です。 外出をあきらめていた方‥どうぞ天気の良い井の頭までお出かけくださいな♪ 今日の「ゆめ男」は、昆虫採集にでも出かけようかと企てています♪ オシャレな […]
2015年5月16日 / 最終更新日時 : 2015年5月25日 yumecomon 作務衣・甚平 夏の作務衣は『しじら織』で爽やかに♪ 店主の夏のアイテム、決めました。 今年のは「しじら織の作務衣」で涼しくお仕事をしたいと思います。 ゆめ男が着ているのは紺のタイプ。 一番人気のカラーとあって、しっくり来ますね。 撚った糸で織る「しじら織」 表面に凹凸が出 […]
2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2015年5月25日 yumecomon 木綿・麻の着物(反物) 世界に一枚だけ!ひでや工房の麻キモノは超カラフル♪ 台風が通過した直後の京都を訪ねました。 色々と夏のモノを見て歩きましたが 最後に訪れた「ひでや工房」は、やはり期待を裏切りません。 今年の新柄の浴衣(レディース)は反物状態だったので 気に入った数点を選んでお仕立てをお願 […]
2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2015年5月25日 yumecomon 雑貨 粋な扇子で、ひと味違う風を♪ 「仰げば尊し」 扇子とは‥仰いで風さえ感じられれば良い、というものではありません。 ことしは選びましょう‥センスの良い扇子を♪ (※センスの無いオヤジギャグでごめんなさい) ご紹介する品々はギャグではありません。 ぱっと […]
2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 yumecomon 雪駄(メンズ) お気に入りの特注雪駄が完売したのですが、さて‥ 店主のリクエストで特別に作ってもらった雪駄‥岩佐謹製の「赤の市松」です。 本日、最後の一足がお客さまのもとへ旅立ちました。 履き心地が良いのはもちろんですが、 この雪駄の魅力は、なんと言っても白の鼻緒との組み合わせです。 […]
2015年4月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yumecomon メンズ浴衣 ハワイへ旅立った浴衣は「黒の市松」 先週末、一人の男性が浴衣を求めて来店されました。 日本人でありながら、お住まいはハワイ。 美しい自然環境の中で、天体観測のお仕事をされているとか。 う~ん、ロマンチック♪ 久しぶりの帰国で、 この機に「現地で着る浴衣を買 […]
2015年4月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yumecomon レディース浴衣 クールな夏モノ‥続々入荷中です♪ 4月でこの暑さ‥ もう夏が来てしまったのでしょうか。 ここ数日で浴衣をお求めになる方も増えてきました。 新作も続々と届いていますよ~ そんなわけで、今日の「ゆめこ&ゆめお」も夏の装い。 涼しげなイメージで皆さまのお越しを […]
2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yumecomon 襦袢 はじめての着物は、ブラック久留米絣♪ 「着物のお仕立ては初めて」というTさん。 30日待って、待望の久留米絣が仕立上がってきました。 照明の加減で少し紺色に見えますが、存在感のある「黒」です。 横糸に使われている「白」が実に味わい深く、墨のような光沢感を出し […]
2015年4月10日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yumecomon 絹の着物(反物) 究極のコーディネートは 「ジャングル大帝」♪ 本日は、男性にとって「究極のコーディネート」をご紹介しましょう。 京都・西陣で1912年から機織りを続けてきた「木屋太」の逸品。 店主が「どうせ買うならこんなヤツ」とおススメしたい、とってもステキな御召しです。 シックな […]
2015年4月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yumecomon 木綿・麻の着物(反物) 色彩を楽しむ‥新之助上布の綿麻♪ 真冬に逆戻りした昨日とは打って変わって 青空と空気が爽やかな吉祥寺です。 さあ、夏の準備ですよ。 今年のイチ押しは、近江の名品「新之助上布」。 店主が選んだおススメの「綿麻」を是非ご覧ください。 基本的には「一柄一反」が […]
2015年3月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yumecomon デニムの着物 オシャレな男は インド更紗の角帯で♪ 2週間限定で開催中の「アジアの綿フェア」 今日は男性の皆さんへオシャレな角帯をご紹介しましょう! インド更紗です。 女性の半幅帯の柄は、そのまま角帯としても生かされています。 これが意外とイケちゃうところがインド更紗の魅 […]
2015年3月10日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yumecomon 嬉しいお客さま 人気の伊勢木綿が続々とお嫁入り♪ なんだか、このところ伊勢木綿の人気が凄いんです。 店主が「オモシロイな~」と感じて仕入れたモノは お客さまにも同じように響くようで、 立て続けにお嫁にいっています。 以前も紹介したこちらの「大格子」も、ビビッときた一本で […]
2015年3月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yumecomon 木綿・麻の着物(反物) オシャレな麻‥「新之助上布」のススメ♪ 近江の地で生まれ、育まれ、 そして進化した「新之助上布」 新作の内覧会にお邪魔して、 「お、いいね~」と感じたモノを チョイ、チョイ、チョイと選ばせていただきました。 テーマとしては 「オトナのお洒落を際立たせる麻」 男 […]
2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yumecomon 木綿・麻の着物(反物) 伊勢木綿‥「青」の魅力♪ 店主の一目惚れは、いつもの事です。 別の用事でいつもの問屋さんを覘いたのですが‥ こんなグッとくるものを見つけてしまっては 持ち帰らないわけにはいきません! ブルーがとてもステキな伊勢木綿です。 これを着こなす男性はステ […]
2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 yumecomon 木綿・麻の着物(反物) 伊勢木綿で きものデビューはいかが? For Men 嬉しいことに、男性のお客さまが少しずつ増えてきています。 しかも、本当のビギナーさん。 「敷居は低いよ」と謳いながらも、やっぱり着物屋さんの扉を開くのは勇気がいるみたい。 それでも入って来てくださるのだから、こんなに有難 […]