2017年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年4月24日 yumecomon 草履(レディース) ソコは夏の花園・・「召しませ花」2017 ラインアップ♪ 「召しませ花」たちが勢揃いすると・・ ソコはまさに「花園」です! 少し前に、京都で行われたお披露目会での光景です。 2017年夏の「召しませ花 コレクション」 こんなに爽やかで美しい花々が咲いていると、さすがの店主もセレ […]
2017年4月22日 / 最終更新日時 : 2017年4月22日 yumecomon 木綿・麻の着物(反物) 「召しませ花」から 麻の京袋帯が誕生♪ 「召しませ花」から とってもステキな麻帯が誕生しました。 描かれているのは「芭蕉」。 長さ 約370cmの京袋帯です。 上品な色とデザインは、「ひでや工房」のからみ織とナイスマッチ♪ 粋な夏コーデで道行く人の視線を浴びて […]
2017年4月21日 / 最終更新日時 : 2017年4月21日 yumecomon 店主の日記 店主が決めた この夏 愛用するキモノとは? 店主、決めました! ここからの季節、「このキモノを愛用しよう」と。 それは「ひでや工房」の綿キモノ。 ワインレッド・・なんといってもこの色が最高! そして、生地も軽くて柔らかい! 「英也さん、イイもの作ってくれてありがと […]
2017年4月21日 / 最終更新日時 : 2017年4月21日 yumecomon 草履(レディース) べっぴん帆布草履のお嫁入り♪ 先日ご紹介した草履の続報です。 お待ちいただいたお客さまが ニコニコ顔で引き取りにみえました。 最高に「粋」な草履をオーダーされた方は、やはり「粋」を絵にかいたような女性でした! 光沢を放つ「赤」の帆布に、 「ブラック& […]
2017年4月11日 / 最終更新日時 : 2017年4月11日 yumecomon 店主の日記 「OL ときどきキモノ」の可愛い彼女と・・♪ 「この色は 今しか着られないから・・」 と、ピンクの小紋に包まれて可愛い彼女がご来店。 20代。八重洲で働くOLさん。 聞けば「30枚前後の着物を持っている」とおっしゃるから驚きです。 でも、お母様から譲り受けたものや、 […]
2017年4月8日 / 最終更新日時 : 2017年4月8日 yumecomon 店主の日記 革ベルトで締める・・進化するメンズコーデ 革を使ってバッグやアクセサリーを作る「ちかこさん」と、和のコラボを始めています。 「牛革の角帯」 試作品ですが、なかなかの出来栄えですわ♡ ベルトなのか・・ 帯なのか・・ もはや ソコはどちらでも良いのかな、と。 ほら! […]
2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月6日 yumecomon 楽しいイベント お花見会だよ 全員集合! 楽しかった思い出をアルバムに♪ 4月2日(日)・・晴れ! 店主の呼びかけで開催した「お花見会+食事会」には、 合わせて26人の「きものファン」が参加してくださいました。 井の頭公園のサクラは5分咲きといったところ。 でも、着物レディーたちの華はとっても […]
2017年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年4月1日 yumecomon 羽織 -haori 透けてる羽織で お洒落な「春夏オトコ」に♪ 京都で出会った男のための薄羽織。 こいつはなかなかイイじゃありませんか! 男性のために考えてくださって・・ おもわず「ありがとうございます」と申し上げて連れて帰ることに♪ 透けてるシャドウチェックがオシャレ度を上げてくれ […]
2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年3月30日 yumecomon 草履(レディース) べっぴんの帆布草履は 「自分らしく」カスタマイズ♪ この子をご注文いただいた「粋過ぎる」お客さま・・ 本日、完成品が届きましたよ♪ クラッとするほどの艶やかさ♡ ワインレッドの帆布台は Berry工房さん「らしさ」が光る一足です。 鼻緒に選んだのは ブラック&グレーが交わ […]
2017年3月27日 / 最終更新日時 : 2017年3月27日 yumecomon 半幅帯・細帯 世界にひとつのタイシルク帯・・完成です♪ アナタだけのタイシルク帯・・ 出来上がりましたよ~ 表と裏・・お好きな生地を選んで作る【世界にひとつの半幅帯】 オーダーをいただいた アナタ 様へ「完成」のお知らせです。 タイシルクの風合い・・ステキです♡ 京袋帯のお仕 […]
2017年3月26日 / 最終更新日時 : 2017年3月30日 yumecomon 店主の日記 和のアイテムに 名将たちの家紋を♪ 家紋の付いたデニム着物! こんな遊びもおもしろくありませんか? 実はコレ・・ゆめこもん特製のブローチなんです。 戦国時代、名将・名参謀として活躍した武将たち。 その中でも、店主が特に想いの強い九人を選び、彼らの家紋をブロ […]
2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2017年3月25日 yumecomon 木綿・麻の着物(反物) 春はレースで・・ウキウキ着物♪ こんにちは。 ちょっぴり風は冷たいですが、穏やかな日差しが注ぐ吉祥寺です。 さて、先日ご紹介した薄羽織・・ その下にゆめ子が着ていたのがコチラです。 タイトルは「グレースレース」 春にピッタリの木綿きものです。 小さな穴 […]
2017年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年3月24日 yumecomon メンズ浴衣 男が光る・・グラデーション浴衣♪ 「まだあった!あのグラデーション!」 ちょっと興奮した京都での浴衣展示会でした。 一昨年の夏、店主が惚れこんで仕入れた浴衣は、誰もがグッと来た最高のグラデーション。 去年も「ぜひ販売しよう」とオーダーをしたところ・・ 「 […]
2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2017年3月18日 yumecomon 羽織 -haori オシャレな薄羽織が届きました♪ 「今年は濃い色の薄羽織が欲しいな」 そんなお客さまのリクエストが耳に残っていました。 そこへ・・ 店主が出会った理想的な一枚。 「オフィストリエ」さんの薄羽織です。 素材はポリエステル。自宅でお洗濯出来ちゃいます。 落ち […]
2017年3月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月17日 yumecomon 木綿・麻の着物(反物) ゆめこもんセレクト!【本麻 ベスト6】 ニッポンの夏は・・やっぱり「麻」でしょう! 高温多湿の風土に最も適した素材として、古くから愛用された麻。 品質はもちろん、優れたデザイン性を兼ね備えた6本を 『ゆめこもんイチ押し本麻』としてご紹介しましょう 店主が惚れた […]