世界に一つだけの足袋作り♪
今日の天気予報は「雨」だったのに、曇り空で我慢し続けた吉祥寺です。
そんな2月最後の日曜日は、「自分だけの足袋を作りたい」という方たちが集まりました。
ワモノヤ・トウキョウジョウさんが主催する大人気のワークショップです。
城主・憤頭さん曰く、「10年位前から始めて、今まで数百人の人たちが自分好みの足袋を作ったんですよ」
今回も募集を開始した直後に、すぐに満席となりました。
まずは、型紙に沿って、持参した生地を切る作業から。
みなさん、かなり集中しています。
「既製品の足袋だと自分の足と合わず、時には痛くなることもあるんです」
そんな悩みを持つ方も多く、ぴったりサイズの足袋を履くことは、みなさん共通の願いなのです。
丁寧に指導してくれるのは、トウキョウジョウの「つちさん」
城主・憤頭(ふんづ)さんはミシン担当です。
さてさて、皆さんの努力の結果は???
どれも、これも、個性豊かでステキです!
細かなサイズ調整をしながら出来上がっていますので
それぞれの方の足にピッタリと合っています。
男性もお一人参加され、和気あいあい‥楽しいワークショップでした♪
この足袋作り教室は、来週の日曜日も開催します。
すでに満席となっていますが、見学は自由に出来ますよ~
ぜひ遊びに来てください。
トウキョウジョウさんご自慢の、オリジナル袴なども手に取って見ることができます!
吉祥寺『きもの屋 ゆめこもん』
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-16
TEL:0422-41-0321
吉祥寺駅から徒歩3分
掲載商品のお問い合わせ ※下記コメントでもご質問を受けつけています
-
着物をもっと自由に カジュアルに♪
『きもの屋 ゆめこもん』@池袋〒171-0021
東京都豊島区西池袋 5-1-10 第3矢島ビル3F
TEL:03-5944-8540
E-mail:shop@yumecomon.com -
【配送いたします】
オンラインショップに掲載されていない商品でも「銀行振込」「代引き」でご自宅への配送も承ります。(1万円以上の商品は送料ゼロ)
お電話かメールでお問い合わせください。