個性を引き立てる・・紫の久留米♪


艶やかでありながら、不思議と渋い・・
そんな店主お気に入りの反物を、こちらの若者が自分のモノにされました。

生地は、久留米絣を専門に織り上げる「圓(えん)」さんの自信作。
いつも様々な表情をした織物を見せてくれるので、ワクワクするメーカーさんのひとつです。


目の覚めるような「紫」をベースに、「黒」の糸が絶妙なバランスで横に走っています。
これが「渋さ」を演出しているんですね。


黒の角帯をビシッと締めると、さらに渋い!!!
自分らしさをアピールできる久留米の面白さです。

———————————————————–
着物をもっと自由に カジュアルに♪
『きもの屋 ゆめこもん』@吉祥寺から池袋へ
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-16-102
TEL:0422-41-0321
E-mail:shop@yumecomon.com

★★★「ゆめこもん」は2017年10月に池袋駅西口「マルイそば」に移転します★★★

掲載商品のお問い合わせ ※下記コメントでもご質問を受けつけています

  • 着物をもっと自由に カジュアルに♪
    『きもの屋 ゆめこもん』@池袋

    〒171-0021
    東京都豊島区西池袋 5-1-10 第3矢島ビル3F
    TEL:03-5944-8540
    E-mail:shop@yumecomon.com

  • 【配送いたします】

    オンラインショップに掲載されていない商品でも「銀行振込」「代引き」でご自宅への配送も承ります。(1万円以上の商品は送料ゼロ)
    お電話かメールでお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)