東京・大塚 カジュアル着物&浴衣「きもの屋ゆめこもん」

  • HOME
  • 店主のブログ
  • 店主紹介
  • 店舗情報と道順
  • お問い合わせ
  • 公式オンラインショップ

店主のブログ

  1. HOME
  2. 店主のブログ
2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 yumecomon 楽しいイベント

「半衿付け教室」と「着物ワンポイント塾」のススメ♪

金曜日はお馴染みとなった「半衿付け教室」の開催日でした。 今年に入って初めてのお教室は、とっても贅沢なマンツーマン。 キミヨ先生を独り占めにしていただきました♪ それでもキミヨ先生、笑顔を絶やさないところはいつもとまった […]

2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 yumecomon 店主の日記

ひでや工房がハマった「絞り染め」の現場を訪ねてみました♪(動画あり)

2月13日、京都に行ってきました。 ただいま絞り染めにぞっこん惚れこみ中の「ひでや工房」井上英也さん。 彼が足しげく通う染めの工房を訪ねてみることにしたのです。 相棒の西村恵司さんは染め師を継いで三代目。 伝統の「京鹿の […]

2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 yumecomon 嬉しいお客さま

大切な着物で出かけられることの喜び・・楽しさ・・♪

冷たい風が吹くものの、陽射しが穏やかな日曜日です。 と、一本の電話が・・ 電話口から聞こえてきたのは 「ちゃんと着られたと思うので見ていただきたいですぅ~♪」というウキウキ声。 階段を上がって来られたのは、昨年夏に着物デ […]

2019年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 yumecomon 嬉しいお客さま

2種類の生地を使った「こだわり羽織」が完成♪

お馴染みの「Dさん」が、グッとくる羽織を作っちゃいました! モダンな模様が浮き出る「東レ シルック」の最新生地・・使用した反物は2本です。 「紫」は身頃に☆ 「黒」は袖と衿に☆ Dさん自身がその配置をリクエストした「オリ […]

2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 yumecomon お知らせ

うちの着付けレッスンだと・・4回かな♪

着付け教室のテレビコマーシャルが話題になっていますね。 それによると、通う回数は「5回じゃダメ。6回よ」だそうです。 まあ、このあたりの考え方は人それぞれ。 他の教室や着付け師さんによっても様々な見方があるでしょう。 こ […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 yumecomon 店主の日記

店主、〇〇〇〇に取材される!

珍しく【取材依頼】の電話があったんですがね・・ お相手はなんと、女子高の1年生! メチャメチャ緊張した声で意図を説明してくれる。 「学校で着物の未来について発表することになったんですが・・  現場の人の意見を聞いた方が良 […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 yumecomon 店主の日記

待望の「帆布草履」が復活! ラジアル雪駄のNEWバージョンも♪

こんにちは。店主の「なかどん」です。 ポカポカ陽気の本日は、埼玉県の履き物問屋さんを訪ねました。 「フォーマルシーンでも履いていけるオトナ可愛い草履ってないですか?」 時々そんな声をいただき、「であれば アレだ!」と思い […]

2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 yumecomon 店主の日記

うっとりする美しさ♡ お買い得なアンティーク中振り袖♪ 【リサイクル品】

成人の日は過ぎたばかりですが、 ちょっと素敵な振り袖をご紹介しましょう。 見ごたえありますよ~♪ 少し前にリサイクル品として入荷した中振り袖です。 美しい金糸の刺繍は「見事」のひと言。 アンティークの美しさに目が奪われま […]

2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 yumecomon 楽しいイベント

人気の半衿付け教室へ いらっしゃ~い♪ <2月22日(金)開催>

ゆめこもんが池袋に移転してから始まった「半衿付け教室」。 一年あまりで9回の授業を行ってきました。 楽しい会話の中で身につく綺麗な半衿付けのテクニック。 参加された方々は、毎回、充実感に満ちた笑顔でお帰りになります。 着 […]

2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月21日 yumecomon 店主の日記

【染め】の面白さにハマった英也さん♪

今年の夏の「ひでや工房」は、ちょっと深めのオモシロさを醸し出しています。 先日、都内で行われたお披露目会の様子をご紹介しましょう。 ブースの一角で、ひときわ目立つのがコチラ。 抜染という手法を駆使した木綿の着物(ゆかた) […]

2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月18日 yumecomon 帯

倉敷帆布の半幅帯は ときめく虹色♪

上質な帆布の産地・倉敷で生まれたカラフルな半幅帯たちがやって来ました。 今では珍しいシャトル織機で、ゆっくり丁寧に織られた生地を使っています。 帆布製品の多くは織り終わった生地を染める「後染め」なのですが この帯は染めた […]

2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 yumecomon 店主の日記

2019年の夏は「nono色」に染まる♪

1月中旬・・ 冬のド真ん中だというのに、早くも夏の商品発表会が次々に開催されています。 もちろん販売店向けのイベントです。 昨日は店主が大好きな京都のブランドさんたちが上京されていました。 期待を胸に出かけてきましたよ~ […]

2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 yumecomon 嬉しいお客さま

理想の帯は「自分で作っちゃえ」・・という若者♪

昨年の夏に着物にハマったDさんは美術系大学の卒業生。 「好き」が高じて突き詰めていくと、 最後は【自分で作る!】ということになるんだね。 本業とはまったく関係ないのに・・ 昨年から「帯作りにチャレンジしてみます」と宣言し […]

2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 yumecomon 店主の日記

心が震えた「振り袖ストーリー」

明日は成人の日。 新しくオトナの仲間入りをされる皆さん・・ 本当におめでとうございます! 店主が成人の日を迎えたのは、もう40年以上前のこと。 それでも、なんだか誇らしげな気分になったことは憶えています。 「オトナも そ […]

2019年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 yumecomon お得なセール情報

手描きのろうけつ染めに魅せられて♪

アジアの帯たち50点がお買い得ナウ♡ タイ・インド・インドネシア・・ いま「ゆめこもん」を訪ねると、ちょっとした旅行気分が味わえますよ~ こちらはタイシルクの名古屋帯。 手描きのろうけつ染めが とっても味わい深いでしょ♡ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 63
  • »
facebookinstagramtwitteryoutube情報配信中
フォーローしてね
ゆめこもん公式オンラインショップ

サイト内検索

最近の投稿

  • 思い出のスカジャンを 和装で残したい…という願い
  • 「サリー浴衣を身にまとい、インドを旅したい♪」という夢に向かって…
  • アニメーターが描く羽織は…「自分への贈り物」
  • B子が××で腰を抜かした羽織とは?
  • 着物ファンに「香港映画」の風が吹く♪
  • 伊藤若冲の羽裏は こうやってできました♪

カテゴリー

  • レディース浴衣
  • 店主の日記
  • 楽しいイベント
  • メンズ浴衣
  • 嬉しいお客さま
  • お得なセール情報
  • 持ち込み生地でお仕立て
  • ゆめこもん特製(オリジナル商品)
  • お知らせ
  • 着物 -kimono
    • デニムの着物
    • 木綿・麻の着物(反物)
    • 化繊の着物(反物)
    • 絹の着物(反物)
    • ウール・シルクウールの着物(反物)
  • 羽織 -haori
  • 帯
  • 履き物
  • 未分類

アーカイブ

タグ

Berry工房 HARU IKEA ROBE JAPONICA T.O.D ひでや工房 ろっこや アトリエ・シャムチカ ウォンガウ ギフト・贈り物・プレゼント コーディネート トワイライトウォリアーズ ネルの着物 バティック メンズ メンズ浴衣 リバーシブル羽織 レディース ローブジャポニカ 三勝 三河木綿 伊藤若冲 召しませ花 大きいサイズ 小さいサイズ 布団カバー 持ち込み仕立て 新之助上布 洗える着物 王九 香港映画

Facebook

Facebook page

X(Twitter)

  • HOME
  • 店主のブログ
  • 店主紹介
  • 店舗情報と道順
  • お問い合わせ
  • 公式オンラインショップ

東京・大塚 カジュアル着物&浴衣

logo

水曜定休日
TEL 03-5944-8540
営業時間:13:00~19:00

【運営会社】
有限会社フォーナイン

〒182-0023 東京都調布市染地2-36-1
ソフィア調布染地公園305

Copyright © 東京・大塚 カジュアル着物&浴衣「きもの屋ゆめこもん」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 店主のブログ
  • 店主紹介
  • 店舗情報と道順
  • お問い合わせ
  • 公式オンラインショップ
PAGE TOP