2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 yumecomon デニムの着物 高級コットン「スーピマ」を使った軽~いデニムで、こだわりの着物を作ってみよう♪ 「スーピマ」という素材をご存じでしょうか?主に北米で生産される世界3大コットンのひとつです。 厳しい基準で管理されている高級綿で、カシミアにも匹敵するほどの肌触りの良さを持っています。また細くて長い糸なのに、耐久性もしっ […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 yumecomon 店主の日記 今日は「ゆめこもん」の誕生日です♪ 6月21日。今日は「きもの屋ゆめこもん」の誕生日です。満9歳になりました! たくさんの人たちに支えられ、なんとかここまでたどり着いた…そんな気持ちです。 オープンの日を6月21日(夏至)に決めたのは、一年で一番長くお日さ […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 yumecomon 楽しいイベント 「ひでや工房」の匠・英也さんがやってくる♪ 久しぶりに京都から英也さんがやってきます。 遊び心はそのままに、オシャレでユニークな商品がずらりと並びますよ♪ 相変わらず製作意欲旺盛なおじいちゃまは、お客さまとの会話を強く望んでいらっしゃいます。 みんなの声が新たな商 […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 yumecomon 嬉しいお客さま 男の夏はトロピカルに♪ ~持ち込み生地で楽しい浴衣を~ ゆめこもんのお客さんではすっかり顔なじみとなったHさん。様々な生地を持ち込んでは、店主も「ええ~!」驚く着物を仕立ててこられました。 その彼が今回持ち込んだ生地は、夏を意識したゴキゲンなデザインでした。 黒地に赤やピンク […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 yumecomon 嬉しいお客さま 卒業式は 思い出のカーテンを纏って♪ 卒業式シーズンの3月。街には可愛らしい袴姿の女学生さんが行き交い、どの顔も喜びに溢れていますね。 今年の春は「ゆめこもん」にも「卒業式用の着物を仕立ててください」というお客様が何人もいらっしゃいました。(前回ご紹介した美 […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 yumecomon 嬉しいお客さま 卒業式は 自分の描いた絵に包まれて♪ 3月・・・今年も「着物で卒業式に出たい」という学生さんが何人も訪ねてくれました。 写真の彼女は多摩美術大学の学生さん。「在学中に自分が描いた絵を身にまとって卒業したい…」それが彼女の夢でした。 その夢が「着物」となって実 […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 yumecomon 店主の日記 ひとりの女性の夢をかなえた「職人魂」 ふたりの匠が生み出すアートに惚れ込んだ女性がいた。綿生地に染料を足し引きして描く「ムラ染め」という世界。 彼女の夢は膨らみ…「シルクにムラ染めをしてもらい、その生地で他にはない羽織を作りたい」と願うようになった。具体的な […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 yumecomon 嬉しいお客さま 成人式は「持ち込み生地」でオンリーワンの振袖を♪ 先日、「無事に成人式を終えることができました」と嬉しいメールが届きました。しかも 超ステキな写真付きで♪ 自分の思い描いた着物でその日を祝いたかった彼女・・(たしか服飾系の学校に通う学生さんだったかな) 何度か相談を重ね […]
2022年1月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 yumecomon 嬉しいお客さま 刺激ビンビン!「和装ファッションを創った男たち」 2022年。あけましておめでとうございます。 改めまして、「きもの屋ゆめこもん」店主のなかどんです。昨年は厳しい社会状況の中、それでもたくさんの方々にご来店いただき本当にありがとうございました。 正直、心が折れそうな時も […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 yumecomon 化繊の着物(反物) ゆめこもん特製☆インパクト大の着物&羽織が完成♪ 池袋の街もずいぶん人が出ています。賑やかな東京…ようやく戻ってきましたね。 さて今日は、店主が繊維会社の展示会で見つけた生地を商品化したお話です。 当然フツーのデザインは選びませんよ。「え!これで着物を作るんですか⁉」と […]
2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 yumecomon 嬉しいお客さま 夢の牛革ベルト帯が完成しました♪ 「店主さんがしている革帯ベルトと同じ物が欲しいんですけど…」ご相談を受けたのはひと月前。着物ファッションに、ひたすらカッコ良さを追求する男性のお客様です。 (↑ ご希望はこの帯ベルトです。牛革です) 「ひとつだけワガママ […]
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 yumecomon 草履(レディース) 仕立て代半額の大チャンス…問屋開放市だよ♪ 大人気・東レシルックの反物が山積みされている ここは…「問屋さん」普段は私たち小売店の人間が出入りして商品を買いつける場所です。もちろん、一般のお客さんは入ることは出来ません。 ところが! こちらの京都小泉・東京営業所さ […]
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 yumecomon ゆめこもん特製(オリジナル商品) ヨーロッパの生地で羽織を作っちゃいました♪ 東京は夏を惜しむように、暑さがしぶとく残る日が続いています。それでも、少しずつ、少しずつ、秋の気配を感じるようになりましたね。 秋はオシャレを楽しみたい♪今年は特にそういう気持ちが膨らんでいるのではないでしょうか。 そこ […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 yumecomon 嬉しいお客さま 持ち込み生地で着物ライフを10倍楽しむお話は「YouTubeチャンネル」で♪ 久しぶりに店主のナマ声はいかがですか?(笑) 最近(?)の度肝を抜かれた出来事や、ユニークな持ち込み生地のお話・・さらに、「ゆめこもん特製!カラフルなレース羽織」のご紹介もしていま~す♪ ぜひ、ご覧ください。チャンネル登 […]
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 yumecomon デニムの着物 既製品のデニム着物をゆったり、そしてオシャレに改造しました♪ 「既製品のデニム着物だと身幅が足りないんですよ」とお悩みの彼。『じゃあ 別の布を脇に足して幅を広げましょう』と提案してみました。 そこで彼が用意した生地は、同じデニムでも色違いの「赤」ほぉ~♪ これはグッドアイデア☆ 赤 […]