東京・大塚 カジュアル着物&浴衣「きもの屋ゆめこもん」

  • HOME
  • 店主のおすすめ
  • 店主紹介
  • 店舗情報と道順
  • お問い合わせ
  • 公式オンラインショップ

店主のおすすめ

  1. HOME
  2. 店主のおすすめ
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 yumecomon デニムの着物

ささっと着て楽しむ「クイックキモノ」に大きな反響が!

~ドーラおばさんに「40秒で支度しな!」と急かされても、これならイケるかな~ Twitterでそう呟いたら、瞬く間に拡散。2月18日現在で、1万8千を超える「いいね」がつきました。<その投稿がコチラ> あまりの反響の大き […]

2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 yumecomon 化繊の着物(反物)

ひでや工房・・究極の幾何学モダン♪

少し前にご紹介した「フード付きロング羽織」プロデュースした「ひでや工房」の井上英也さんに「この衿のデザイン、めっちゃイイですよね~♡ この生地、まだあるんですか?」とお尋ねしたところ・・ な、な、なんと!超ステキな着物が […]

2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 yumecomon 木綿・麻の着物(反物)

ハイクオリティのバティック着物に店主興奮!

届いた箱を開けた瞬間、鳥肌がたちました! インドネシアのジャワ島で作られたバティック生地。 これほど繊細で深みのあるデザインに出会ったことがありません。 短かめの生地なので、この着物は同じ柄のモノを4枚使って仕立ててあり […]

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 yumecomon デニムの着物

アメリカの着物ビギナーさんは「黒赤コーデ」がお似合い♪

「着物に興味があって来ました」と流ちょうな日本語で話す彼は、6年前にアメリカから来日した翻訳家さん。 ネットで検索して「ゆめこもん」のwebサイトを発見。お店のフィーリングが彼の好みにピッタリ合ったそうです。嬉しいね~ […]

2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 yumecomon 嬉しいお客さま

完成!美大生が思いを込めた「卒業制作きもの」

昨年12月にお仕立ての依頼を受けた「アノ着物」が完成しました!そう、美大に通う彼女の卒業制作・・アレです。 こちらが彼女が持ち込んだ生地。オクスフォード生地にシルクスクリーンの技法で染めた「アート作品」です。 川に流れる […]

2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 yumecomon 嬉しいお客さま

ある女性が提案する・・余り布のステキな使い道

いま店内では、300枚以上の「魅惑の布たち」を販売中です。 ご存じ、京都・ひでや工房の余り布の数々。浴衣や着物を仕立てたときの残布ですが、これを「ハギレ」などと呼ぶのは布に対して失礼というもの。どれも心ときめくデザインで […]

2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 yumecomon 店主の日記

ひでや工房の新作コートは、オシャレな裏地で魅せる♡

明けましておめでとうございます。ゆめこもんは昨日(4日)から営業をスタートしました。2020年もよろしくお願い致します。 さてさて、新年早々に届いた初荷は京都の「ひでや工房」からでした。 昨年も数々の名作を生みだした井上 […]

2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 yumecomon 嬉しいお客さま

持ち込み素材で こだわり満載の冬用羽織を作っちゃいました♪

すっかりキモノファッションの楽しさにハマった常連のhisaクン。革帯作家としてもお馴染みの彼が行きついた先は・・ゆめこもんおススメの「素材持ち込み」でした。 この日 完成したのは 彼の身体を包む「ロング羽織」。日暮里の繊 […]

2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 yumecomon 嬉しいお客さま

世界にひとつの「ピーコック羽織」が完成♪

『素材の持ち込み大歓迎!』店主の呼びかけが少しずつ伝わっているようです。 ★おばあちゃんから貰った反物を・・★ネットオークションでゲットした素材を・・色々な方法で手に入れた素材を持ち込まれ、自分サイズの着物・羽織に仕立て […]

2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 yumecomon 店主の日記

青く艶やかに・・個性派好みのNEW羽織♪

「ジャパンブルー」の羽織を特別に作っちゃいました。個人的に、同じ生地で「黒」と「赤」の羽織は持っていましたが、「青」の素材が少しだけ残っていました。そこで今回は、「販売用」として仕立ててみたわけです。 表面が艶っぽいので […]

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 yumecomon 店主の日記

美大生の卒業制作で、世界に一枚のアート着物を☆

女子美術大学の学生さんから「卒業制作」の作品を預かりました。 手描きの型をシルクスクリーンで染めた力作。オックスフォードの木綿は、全長6,5mにもなります。 店主なかどんに与えられたミッションは・・・そう、今からこの生地 […]

2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 yumecomon デニムの着物

新登場!抜染デニム着物&ロングコート

ゆめこもんで大人気のデニム着物を作っているメーカーの社長さんが、名古屋からやってきました。なんと、このファッションで・・新幹線に乗って・・ 「半分は遊び感覚、半分はデニム着物の布教活動なんです」さすが!熱血社長! でも、 […]

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 yumecomon 店主の日記

大島紬を 夢のジャケットにリメイク♪

常々「お客さまの声に耳を傾けよう」と心がけていますが、ある日、“夢を叶えたい”と願う一人の男性が訪れました。 「奄美の音楽が大好きなんです」と話し始める彼。 普段キモノは着ないけれど、ライブに行くたびに「せっかく奄美の音 […]

2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 yumecomon 楽しいイベント

「Let’s!デニム着物・第2弾」X’masモードで盛り上がっちゃった♪

11月23日(土)。勤労感謝の日は、冷たい雨が降り続く一日となりました。ところが!ここ府中の「kotocafe(コトカフェ)」は熱気がムンムン!デニム着物に袖を通した人たちの笑い声が響いていました。 【Let&#8217 […]

2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月23日 yumecomon 店主の日記

岡山・児島のデニムジャケットにグッときた!(からの・・店主ギターデビュー)

相変わらず生地に飢えている店主です。ドキッとするほど胸を打つ「布」はないか・・そんな思いで毎年訪れるのが東京国際フォーラムで開催される「テキスタイル展」です。 会場はたくさんのアパレル関係者で大賑わい。和系のブースも若干 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 62
  • »
facebookinstagramtwitteryoutube情報配信中
フォーローしてね
ゆめこもん公式オンラインショップ

サイト内検索

最近の投稿

  • あの日から12年…そして 「これから」
  • 定年退職を機に「きものはじめ」という選択♪
  • 春の入り口に「花吹雪」をご紹介♪
  • 2025年…ことしもよろしくお願い致します♪
  • 2024年…ありがとうございました!
  • 店主なかどんと行く♪ 日暮里 生地探しツアー開催

カテゴリー

  • 店主の日記
  • 嬉しいお客さま
  • 持ち込み素材でお仕立て
  • ゆめこもん特製(オリジナル商品)
  • 店舗NEWS
    • 楽しいイベント
    • お得なセール情報
    • 着付けレッスン
    • 池袋タウン情報
  • 着物 -kimono
    • デニムの着物
    • 木綿・麻の着物(反物)
    • 化繊の着物(反物)
    • 絹の着物(反物)
    • ウール・シルクウールの着物(反物)
  • ゆかた -yukata
    • レディース浴衣
    • メンズ浴衣
  • 羽織 -haori
  • 帯
    • 半幅帯・細帯
    • 名古屋帯
    • 袋帯
    • 角帯
    • ベルト帯
    • 兵児(へこ)帯
    • その他の帯
  • 履き物
    • 草履(レディース)
    • 雪駄(メンズ)
    • 下駄
  • アウター
  • インナー
    • 襦袢
  • 作務衣・甚平
  • 小物
    • 帯揚げ・帯締め
    • アクセサリー
    • バッグ・かご・信玄袋
    • 足袋
    • 着付け小物
    • 雑貨
  • レディース商品
  • メンズ商品
  • お子さま用商品
  • 未分類

アーカイブ

タグ

Berry工房 HARU IKEA ROBE JAPONICA T.O.D ひでや工房 ろっこや アトリエ・シャムチカ ギフト・贈り物・プレゼント コーディネート ネルの着物 バティック メンズ メンズ浴衣 レディース ローブジャポニカ 三勝 三河木綿 召しませ花 大きいサイズ 小さいサイズ 布団カバー 新之助上布 洗える着物
YouTube なかどんチャンネル

Facebook

Facebook page

Twitter

  • HOME
  • 店主のおすすめ
  • 店主紹介
  • 店舗情報と道順
  • お問い合わせ
  • 公式オンラインショップ

東京・大塚 カジュアル着物&浴衣

logo

水曜定休日
TEL 03-5944-8540
営業時間:13:00~19:00

【運営会社】
有限会社フォーナイン

〒182-0023 東京都調布市染地2-36-1
ソフィア調布染地公園305

Copyright © 東京・大塚 カジュアル着物&浴衣「きもの屋ゆめこもん」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 店主のおすすめ
  • 店主紹介
  • 店舗情報と道順
  • お問い合わせ
  • 公式オンラインショップ
PAGE TOP